おすすめのドッグフード比較

ボストンテリアのご飯で摂りたい栄養素とおすすめドッグフード。手作りごはんの注意点。

3758view

2019.01.21

ボストンテリアのごはん選びに悩んでいませんか?ワンちゃんの健康を考えるとどのようなごはんを選んでいいのか迷ってしまいますよね。この記事では、ボストンテリアに必要な栄養素・手作りごはんの注意点とレシピ・おすすめのドッグフードを紹介しています。この記事を参考にあなたのワンちゃんに合うごはん選びをしてみませんか。

ボストンテリアに必要な栄養素は?

 

ボストンテリアの特徴

ボストンテリアは、アメリカ・ボストン生まれのワンちゃんで、ブルドッグやイングリッシュ・テリア、闘犬種との交配で生まれた犬種です。小型犬に属します。小柄でありながら、がっちりとした体格が特徴的です。ボストンテリアは、人懐っこくてやんちゃな性格を持っており、室内や外での遊びを楽しみます。やんちゃな性格から、走り回ったりすることも多いです。しかし、他小型犬に比べると運動量が少ない部分もあるので、太りすぎないようごはんには配慮が必要となります。また、ボストンテリアは膝にあるお皿が外れてしまう膝蓋骨脱臼を起こしやすいと言われているので、骨の健康にいい栄養素を適切に摂取するようにしましょう。

小型犬の大きな特徴として、生後約10ヶ月までに成犬になることがあげられます。成犬になるまでの幼犬期に体や骨が形成されますので、生まれてから10ヶ月の間、成長に必要な栄養素を与えることが重要です。成犬期や老犬期になるとエネルギーの消費量も落ちてくるので、カロリーを多く取りすぎないなど年齢に合わせたバランスの良いごはんが必要になります。

年齢に関係なく必要な栄養素

ボストンテリアの健康維持には、年齢に合ったごはんが必要です。幼犬期、成犬期、老犬期、どのようなごはんが適切なのでしょうか?その前に、まずどの年齢にも必要な栄養素を学んでおきましょう!ワンちゃんにとって必要な6大栄養素は、水、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルと言われています。年齢に特化した栄養素を意識することも大切ですが、6つの栄養をバランスよく取ることも重要です。お水は、老廃物を流してくれるなどのメリットもあります。6大栄養素も考慮に入れたごはん選びをするようにしましょう。

幼犬期に必要な栄養素

成長過程である幼犬期には、タンパク質や脂肪を中心とした栄養素が必要です。エネルギーを作り出したり、体をつくる栄養素を多く取る必要があります。カルシウムやリンは、体の骨や歯を健康に育ててくれるので、ミネラル類の栄養も欠かせません。また、成長に必要なエネルギーを作りだすため、他年齢よりも多めのカロリーを取る必要もあります。特に小型犬の幼犬期は、短い期間で成犬に成長します。与えすぎは肥満の原因となりますので注意は必要ですが、脂質や炭水化物の栄養を多く摂ることを意識しましょう。

小型犬の子犬用や全年齢用と記載のあるドッグフードは、年齢や栄養素を考慮して作られています。良質なドッグフードなら栄養素に神経を使いすぎる必要はありません。しかし、幼犬期は消化器官が未発達のため、柔らかい餌やふやかした餌など、胃の消化に良いごはんを選択する必要があります。幼犬期には、カロリーが取れるもの・体をつくるもの・胃に優しいものを選択するようにしましょう。

成犬期に必要な栄養素

成犬期は、エネルギーを作る脂質や炭水化物を取りすぎないよう注意をしましょう。幼犬期には多く必要なカロリーですが、成犬期は健康を維持するための期間と言われているので、カロリーを多く取りすぎると肥満の原因になります。成犬期のボストンテリアは運動量も徐々に低くなります。体の維持ができるタンパク質を多くとり、カロリーを減らす工夫をしてみましょう。ワンちゃんによって運動量は異なりますので、カロリーの摂取量もワンちゃんに適した量を選んでみてください。

成犬期からは肥満体型になっていないか、時々確認をしてみることが大切です。お腹を触ってあばらが浮き出ているようなら、痩せすぎている可能性があります。運動量やエネルギー消費量が多い証拠ですね。反対に、あばらを確認できないと肥満体型になっている恐れがあります。チキンを主原料とし、高タンパク・低カロリーのフードを選ぶようにしましょう。

また、皮膚病になりやすいボストンテリアには、オメガ3脂肪酸などの栄養素を取り込むようにしてあげると、血液のケアをサポートしてくれます。膝蓋骨脱臼を起こしやすいボストンテリアの特徴も加味して、適量のグルコサミンやコンドロイチンを与えることも重要です。

老犬期に必要な栄養素

老犬期になると、ワンちゃんの運動量が少なくなったり、睡眠を取る時間が多くなったりします。老犬期のワンちゃんは、代謝量やエネルギー消費量が減少します。そのため、成犬期よりも脂質や炭水化物など、エネルギーが取れるものを減らす必要があるのです。しかし、老犬期にも筋肉維持のためのタンパク質や必須脂肪酸は欠かせません。成犬期同様に、低カロリー・高タンパクのごはんを与えるようにしましょう。

関節や骨の病気になりやすいボストンテリアですから、老犬期は特にグルコサミンやコンドロイチンなど間接と骨の健康を保つ栄養素を取る必要があります。膝蓋骨脱臼や関節痛を防ぐ手助けをしてくれるのです。また、胃や腸の調子も衰えてきます。胃に負担のかからないごはんを選ぶようにしましょう。胃の消化によいタンパク質と食物繊維がバランスよく取れたごはんを選ぶと、ボストンテリアの胃腸に優しいごはんを選ぶことができます。

ボストンテリアに食べさせてはいけないもの

 

玉ねぎやチョコレーどなどの食べ物を、ワンちゃんに与えるのは体に悪いと聞いたことがありませんか?人間のご飯の中には、ワンちゃんが嘔吐や下痢、場合によっては死に至る食べ物が存在します。大好きなボストンテリアが、健康を害したり悲しいことにならないよう、絶対あげてはいけない食べ物を学んでおきませんか。それぞれの食べ物の特性や症状を知る事で、ワンちゃんが体に悪いものを食べない配慮をしてあげましょう。

野菜・果物類

人間の体には食物繊維やビタミンを与えてくれる野菜や果物ですが、ワンちゃんにとっては有害となものがあります。野菜には健康的なイメージ、果物には甘いイメージがあることから、ワンちゃんに与えても大丈夫そうと思ってしまいますよね。不意にあげてしまわないよう注意が必要です。

玉ねぎ、ネギ

玉ねぎやネギには、「アリルプロピルジスルフィド」という成分が含まれています。玉ねぎやネギを切っていると、まな板からボロボロ落ちて、床に粒状の玉ねぎやネギが残ってしまうことありますよね。貧血や呼吸困難を起こす原因となりますので、取りこぼしにも注意が必要なのです。また、オニオンスープやコンソメスープなど、玉ねぎの成分が入っているものも与えてはいけない食品です。

<症状>
主な症状:貧血、食欲皮疹
重症時:呼吸困難、死亡する可能性もあり

アボカド

タンパク質も多く含まれるアボカドですが、ワンちゃんに中毒症状を起こします。アボカドに含まれる「ペルシン」が原因です。与える機会も少ないとは思いますが、タンパク質が多いからと与えてしまわないようにしましょう。
<症状>
主な症状 :嘔吐、下痢、呼吸困難

ぶどう

見た目からは健康に害を及ぼすとは考えられないぶどうですが、ワンちゃんが嘔吐や腎不全を起こす原因となります。中毒量はワンちゃんの体重1kgに対して32gと言われています。しかし、少量でも嘔吐や下痢の症状が現れることもありますので、小さいぶどうでも注意が必要です。

<症状>
主な症状:嘔吐、食欲不振、下痢、腎不全

菓子類

甘くて美味しいお菓子ですが、虫歯の原因になるだけではなく、ワンちゃんの体の健康にとって悪いものもあります。ワンちゃんがお菓子のゴミをあさる恐れもあるので、ゴミ箱の位置にも注意を払いましょう。

チョコレート、ココア

甘くて美味しいチョコレート、おねだりをされるとついあげたくなってしまいますよね。しかし、嘔吐や下痢・筋肉の硬直・痙攣を引き起こします。「テオプロミン」という成分が原因です。重症時には死に至る場合もありますので、甘いものだからと油断はしないようにしましょう。

<症状>
主な症状:中毒症状、落ち着きがない、嘔吐、尿失禁、下痢、筋肉の震え、
重症時:筋肉の硬直、痙攣、死亡する可能性もあり

ナッツ

オーガニックのイメージがあるナッツですが、ワンちゃんにとっては体に中毒症状を起こす原因になります。はっきりとした原因成分は解明されていませんが、ワンちゃんの体にとって健康を脅かしてしまう食べ物です。

<症状>
主な症状 : 嘔吐、脱力感、震え、腹痛

キシリトール

ガムに含まれるキシリトールは、ワンちゃんが食べてしまうと嘔吐や脱力感に繋がります。キシリトールが体内に取り込まれたことにより、インスリンが過剰に放出されてしまうからです。与える機会は少ないとは思いますが、お菓子のゴミや落ちているガムにも注意を払うと良いでしょう。

<症状>
主な症状:嘔吐、脱力感、よだれ、
重症時:急性肝不全の兆候

アルコール

人間にとっても、過度の摂取は死に至る可能性があるお酒などのアルコール類ですが、ワンちゃんには少量でも死に至る可能性があります。置いてあったおちょこを舐めただけでも亡くなってしまうワンちゃんもいます。アルコールはワンちゃんの健康を守る上で、1番に
注意を払う必要がある飲料です。ワンちゃんが酔っ払ったらどうなるのか?と考えたくなることもあるかもしれませんが、1滴でもあげることはやめましょう。パン生地や腐敗した林檎にもアルコールが含まれますので注意が必要です。

<症状>
主な症状:嘔吐、下痢、尿失禁
重症時:発作、呼吸制御、死亡する可能性

手作りごはんの注意点と簡単レシピ紹介

 

ここでは、ボストンテリアに手作りごはんを作る際の注意点と簡単な手作りレシピを紹介しています。幼少期には体の機能を作るためのごはん、老犬期には健康を維持するためのごはんが必要です。それぞれの年齢に必要な栄養を加味した料理を作るようにしましょう。同時に、食べさせてはいけない食べ物を含ませないなど、ワンちゃんが健康を害さないための配慮も必要です。手作りの注意点を知って、飼い主さんとワンちゃんにとって嬉しいごはんを作りましょう!

手作りをする際の注意点

まず、ワンちゃんの手作りご飯を作る上での注意点を紹介します。

食べてはいけない食材が含まれていませんか?

ワンちゃんの健康を脅かしたり、場合によっては死に至る食材が含まれていませんか?手づくりごはんを作る上で、1番重要な点はワンちゃんにとって体に悪いものを含めないことです。一緒にごはんを食べる時間を楽しみたいのに、ワンちゃんが体を壊してしまったら本末転倒ですよね。ごはんを作る前に、ワンちゃんが食べてはいけないものをチェックしておきましょう。

保存方法は適切ですか?

作ったごはんを冷蔵庫の外へ置きっぱなしにしていませんか?基本的には作りおきをせず、作ったその時間に食べることがベストな選択です。しかし、保存が必要な際は冷凍庫に入れて、食べ物が腐らないような対策を取りましょう。ワンちゃんにとって作り置きをしても問題ない料理なのか事前に調べておくことも大切です。

食事量と栄養のバランスが取れていますか?

脂質やタンパク質、カルシウムやリンなどのミネラル類、バランスよく取れていますか?ワンちゃんの年齢に応じて、カロリーを取りすぎないよう配慮を行いましょう。また一定の栄養素を取りすぎても、返って健康に悪い場合もあります。バランスのよい栄養が含まれているか気を使ってみてください。

ドッグフードよりリスクが高いことを認識しておきましょう!

ワンちゃんへの手作りごはんは、愛情がこもっていますし、ワンちゃんと食事を楽しむための一つの方法です。しかし、手作りのごはんには、危険な食べ物や栄養バランスの点から、リスクが高いことも認識しておきましょう。自分の作ったごはんでワンちゃんが体調を崩すことほど悲しいことはありませんよね。健康にいい栄養素や食べてもいい食材を調べてから、調理を行うようにしましょう。

レシピ

鶏肉やかぼちゃ、豆腐、おからを使ったごはんなら、筋肉を作ったり、筋肉の健康を維持する手助けをしてくれます。また、カロリーや栄養を取りすぎて肥満体型になってしまったワンちゃんへのごはんとしてもおすすめです。成犬期や老犬期は、運動量が落ちエネルギーの消費量が減りますので、タンパク質やミネラルを多くとりたいこの時期に適しています。

【材料】
・鶏肉ミンチ 170g
・かぼちゃ 1/8個
・小松菜 2束
・おから 100g ~ 170g
・豆腐 1パック
・豆乳 50ml

【レシピ】
1. 小松菜・かぼちゃをみじん切りにし、おから・鶏ミンチを用意
2. 全ての材料を大きめのボウルに入れてまとまるまでこねる。
3. 形を整え、クッキングシートの上に並べたらオーブンに入れます。 (予熱無し)240度で15分~20分
4. 与える時は、わんちゃんの口の大きさに合わせて切って上げて下さい。

引用元:https://cookpad.com/recipe/5334297

レシピ

みじん切りやすりおろしてある野菜や椎茸を使うことで、老犬期の消化をサポートします。また、老犬期の筋肉維持や身体の健康維持に必要なタンパク質を多く含んでいます。ハンバーグの見た目が可愛らしく、長く一緒に生活しているワンちゃんに栄養補給と愛情を与えることができるレシピです。

【材料】(小型犬4食分位)
・鶏ムネ肉 1枚
・人参(すりおろし) 大さじ山盛り2杯
・キャベツ(荒みじん切り) 大さじ山盛り2杯
・椎茸(みじん切り) 大さじ山盛り1杯
・卵黄身(全卵でも可) 1個
・無調整豆乳 大さじ1杯
☆トマト缶(ダイス)(小さめトマト1個でも可) 大さじ3杯
☆白菜(荒みじん切り) 大さじ山盛り6杯分
☆無調整豆乳 大さじ2杯
☆水 200cc

【レシピ】
1. ハンバーグ用のキャベツ、椎茸を軽くレンジで加熱しておく。フードプロセッサーで、鶏肉、卵を混ぜる。
2. フードプロセッサーにキャベツ、人参すりおろし、椎茸も入れて、軽く混ぜる。(人参は生でも食べれるので、事前加熱無しで〇)
3. フライパンにクッキングシートを引いて、中火にかける。温まったら油は引かずに、フードプロセッサーの中身を全部乗せる。
4. 別のクッキングシートなどで上から押して平らに伸ばす。写真の時は、紫黄橙人参すりおろし、レンチンしたブロッコリーの茎入り。
5. 厚さは1cmなので、表裏5~10分でくらいで焼けます。焦げ過ぎないように。鶏肉に日が通ったら、火を止めて冷ます。
6. 冷めたら好きな形に切る。余ったらスープに混ぜるか、おやつに☆食べる時小さく刻むので、ざく切りでも、このままハンバーグでも
7. 小鍋に☆の水、白菜を入れて煮る。白菜が柔らかくなったらトマト缶、豆乳を入れる。豆乳は煮立たせないように。具はなんでも◎
8. 常温のスープの上にハンバーグを乗せて出来上がり☆煮込んでも肉汁が染みて美味しいと思いますが、あげる時は冷ましてから。
9. 写真は、オートミールや余ったハンバーグを入れて具沢山バージョン☆お肉4:野菜4:穀物1~2でバランス良いごはん1食分◎

引用元:https://cookpad.com/recipe/5334297

 

価格帯別、おすすめのドックフード

 

最後に、ボストンテリアにおすすめのドッグフードを紹介させて頂きます!

幼犬期

ボストンテリの幼犬期の特徴として、10ヶ月ほどで成犬に成長する特徴があります。そのため短い期間で体を作ったり、骨を作ったりする栄養素やエネルギーが取れるごはんを選ぶことが大切です。

お手頃な値段のドッグフード

ヒルズのサイエンス・ダイエット ドッグは、お手頃な値段で、高タンパク高脂質の栄養を補給してくれるごはんです。タンパク質25.5%以上、脂質16.0%の栄養を含んでおり、カルシウムが0.95%以上、オメガ3脂肪酸が0.55%以上とからだを作るサポートもしてくれます。

ヒルズのサイエンス・ダイエット ドッグフード パピー

いつもより少し高めのドッグフードを購入するなら

ロイヤルカナンのドッグフードは、外出が少ない小型犬の子犬のために作られたごはんです。消化のよいタンパク質を使用しており、消化器官の形成が未発達の子犬の胃に優しい配慮をしています。タンパク質25%以上、粗脂肪16.0%以上の栄養が含まれています。

ロイヤルカナンのドッグフード

リッチなごはんを!高級ドッグフード

ブルーバッファロードのドッグフードは、コーン・小麦・大豆を使用せず、上質な骨抜き鶏肉・玄米・野菜を使っています。そのため、胃に負担をかけずに栄養を摂取するサポートをしてくれます。タンパク質29.0%以上、脂質17.0%以上と幼犬期の成長に必要な栄養を十分に補給します。

ブルーバッファロー ドッグフード ライフプロテクション・フォーミュラ 子犬用

成犬期

成犬期になると、徐々にボストンテリアの運動量やエネルギー消費量は少なくなっていきます。体の健康維持・体重管理が、成犬期のボストンテリアには重要です。そのため、高タンパク・低カロリーの栄養を意識したごはん選びをしてあげましょう。

お手頃な値段のドッグフード

お手頃な値段で購入ができるアイムスには、タンパク質26.0%以上、脂質15.5%以上の栄養が含まれています。高タンパク質のごはんで、成犬期のワンちゃんが筋肉を維持するためのサポートをします。

アイムス (IAMS) 成犬用 小型犬用 チキン

いつもより少し高めのドッグフードを購入するなら

ニュートロナチュラルチョイスのドッグフードは、鹿肉を使うことで低脂質・高タンパク質の栄養を含んでいるごはんです。自然素材のお肉を原料とすることで、ワンちゃんの消化吸収や皮膚の健康を保つサポートをしています。タンパク質22.0%以上、脂質14.0%以上の栄養を含んでいます。

ニュートロ ナチュラルチョイス 鹿肉&玄米

リッチなごはんを!高級ドッグフード

ブルーバッファロードのドッグフードは、タンパク質25.0%以上、脂質10.0%以上を含む、高タンパク質・低カロリーのごはんです。成犬期に必要なオメガ3脂肪酸や、骨や関節の健康を保つための400mg/kg以上のグルコサミンや300mg/kg以上のコンドロイチンも含んでいます。

ブルーバッファロー ドッグフード ライフプロテクション・フォーミュラ 成犬用

老犬期

老犬期のボストンテリアは、幼犬期や成犬期よりも睡眠時間が増え、運動量が減ります。炭水化物や脂質など、エネルギーを作りすぎないようなごはんを選ぶことが重要です。また、老犬期のボストンテリアにとって、膝蓋骨脱臼や関節痛を防ぐグルコサミンやコンドロイチンもきちんと摂取する必要があります。

お手頃な値段のドッグフード

アイムスのドッグフードなら、お手頃なお値段でタンパク質を多く取るためのサポートをしてくれます。タンパク質27.0%以上、脂質13.5%以上と、脂質を抑えつつ筋肉の健康維持に必要なタンパク質を補給します。骨の健康を保つグルコサミン塩酸、L-カルニチンも含むごはんです。

アイムス (IAMS) シニア犬 7歳以上用 小型犬用 チキン 

いつもより少し高めのドッグフードを購入するなら

ヒルズのサイエンス・ダイエットのドッグフードは、チキン・玄米を主原料として作られています。そのため、消化能力が低くなったワンちゃんの胃に対して、負担をかけずに栄養を取る手助けをしてくれます。カルニチン・グルコサミン・コンドロイチン硫酸など、骨や関節の健康に配慮をしているごはんです。

ヒルズのサイエンス・ダイエット ドッグフード シニアプラス

リッチなごはんを!高級ドッグフード

ナチュラルチョイスのドッグフードなら、骨と関節の健康に必要なコンドロイチンとグルコサミンを豊富に含んでいます。膝蓋骨脱臼を起こしやすいボストンテリアのからだの健康を保つサポートをしてくれるごはんです。消化吸収機能を良好に保ちつつ、筋肉の健康維持ができる、高タンパク質とバランスの良い食物繊維を補給します。

シニア犬向けニュートロ ナチュラルチョイス ドッグフード 小型犬用

ボストンテリアに適切なごはん選びをしよう!

ボストンテリアに必要な栄養素を学ぶことで、ボストンテリアにはどのようなごはんがいいのかを意識することにも繋がります。愛情たっぷりの手づくりもよいですが、栄養バランスを考えたドッグフードを選択することも重要です。あなたのボストンテリアに1番合うごはんを選んでみませんか?この記事を参考に、ワンちゃんに合うごはんを選択し、ワンちゃんにとって健康な毎日を過ごしていただけたら幸いです。

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る

おすすめドッグフードを探す